【超便利!】iosでスクリーンショットの使い勝手を爆上げさせるアプリ3選!ページ全体を長い画像で保存したり、画面メモから直接webページに行ける!?

その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは! いのちです!

皆さんはスクリーンショットを撮ることは多いですか?スクリーンショット(スクショ)と言えば、言わずと知れた表示中の画像をそのまま画像として保存できる便利な機能ですね!

私も画像として保存したいネットのページや、ネットで買い物をしてコンビニ決済時のバーコード表示の画面など、スクリーンショットの使う機会は多いです。LINEのやり取りを画像保存したりするときも使ったりしますね!

今回は、そんな普段使いすることが多いスクリーンショットの機能を拡張してくれる便利なアプリを3つご紹介したいと思います。

これから紹介するアプリを使えば、

画面に収まらない縦長の画面(LINEのやり取りなど)を一枚の画像データとして保存できる。

・safariで閲覧中のwebページを縦長のページを1枚の画像データで保存できる。

・web画面を画面メモとして保存、フォルダ管理したり直接サイトに行けるようになる。

それぞれ機能はさまざまですので分かりやすく説明しますね!それでは行ってみましょう!

スポンサーリンク

スクリーンショットを繋げて一枚の画像に変換!Tilor(無料)

Tailor - Screenshot Stitching

Tailor – Screenshot Stitching
開発元:Foundry 63
無料

iosの機能でwebページをフルページで保存する機能が備わっていますが、残念ながらwebページにしかその機能は使う事が出来ません。しかもpdfファイルでしか保存出来ないので、画像アプリでは見られません!

LINEのやり取りなどは一画面の中には収まりきらないので、画像として保存したい場合はページを何枚もスクリーンショットして別々に保存している方もいるのではないでしょうか?

  • 長い申し込みページなどを一枚の画像で保存したい…
  • LINEの会話をログとして一枚の画像で保存したい…
  • あと一行だけ表示されれば一枚の画像で保存できるのに…

そんな悩みを解決するのがこのアプリ、Tilorです。縦長のページを連続してスクリーンショットしたものを自動的に繋ぎ合わせて一枚の画像データにしてくれるアプリなのです!

実際にやってみよう!

こんな風に画面に収まりきらない範囲も一枚の画像として保存できます。Apple Storeをスクショしてみました!👇

この画像は圧縮しているので多少荒いですが、実際は綺麗に保存できます!

方法はとっても簡単!

①連続で、保存したい範囲を4分の1程度被るくらいでスクショ→スクロール→スクショを繰り返します。※被る量が少ないとうまく合成されないときがあるので注意!

②直後にTilorを立ち上げます。

③自動で合成されます。

shareをタップして、次にSave Imageをタップすると画像アプリに保存されます!

とっても簡単に縦長の一枚の画像ファイルを作成できるのでぜひ試してみてくださいね!

注意点

webページでも使う事はできますが、移動して付いてくる広告があるwebページは広告もスクリーンショットに入ってしまいますので広告が多いページには向かないかも知れません。

スポンサーリンク

ブラウザから一発でフルページや範囲指定して画像保存!Screenshot-ウェブページ

Screenshot- ウェブページ
Screenshot- ウェブページ
開発元:xiao luo
無料

iosの機能でwebページをフルページで保存する機能が備わっていますが、残念ながらpdfファイルとして保存されてしまいます。

要は画像データとして保存されない為、写真アプリで見られないという事です。この機能が実装されたとき、早速使ってみてpdf保存だったのでがっかりした記憶があります。

しかしこのアプリならwebページを簡単操作でフルページで画像保存したり、好きな範囲まで画像保存することが出来ます。

実際にやってみよう!

サファリからスクリーンショットを取るまでの一連の流れを説明しますね!これを見れば簡単に出来ることが分かってもらえると思います♪

スクリーンショットしたいページで共有ボタンをタップ

ホームページをタップ

Screenshotアプリに切り替わるので、Startをタップ

スクリーンショットをタップ

範囲をカットして保存したい時はハサミボタンをタップ

スライダーで範囲を選択→決まったら完了をタップ

保存をタップOKをタップ ※初回のみ出ます

ホームページで写真を… →OKをタップ ※初回のみ出ます

これで保存されました!

ここで説明した手順だけでなく、トリミングしたり文字入れしたり出来ますので大事なところにチェックしたり切り取ったり多彩に使えそうですね!

注意点

写真が多いページをスクリーンショットする場合は、さっきの手順の④のスクリーンショットをタップする前に一度スクリーンショットしたい範囲までスクロールして表示して写真の読み込みが終わっているか確認して下さい。

スクリーンショットして写真が表示されないで保存されていたら、画像読み込みが済んでない状態で保存された可能性があるので気にしてみて下さいね!

webページを丸ごと保存!スクショより便利! 画面メモアプリ

画面メモアプリ

画面メモアプリ
開発元:Ryoichi Fukugawa
無料

このアプリはwebページ全体を丸ごと保存できるので、リンク先に飛んだり、文章をコピペすることが出来ます!

こんな特徴があります!

  • 気になったサイトを思い立った時に保存して後でゆっくり後で読める!
  • サイトが閉鎖されたり、ページが消えても残しておける!
  • ただのスクショと違ってwebページ全画面を保存!
  • 機種変更してもメモを簡単に引き継げる!

一番の特徴は画像ファイルではなくwebアーカイブ形式で保存できるという事ですね♪

こんな使い方が出来ますよ!!例えば・・・

  • 自分だけの料理レシピ集を作ったり
  • 電車やバスの時刻表をすぐに見られたり
  • 残しておきたいブログやSNSを保管したり
  • ショップのクーポンを保存して管理してすぐに探せたり
  • カラオケの歌詞や楽譜を1ページで保存できたり

webページをオフラインに保存できるので、自分だけのwebスクラップブックを作る事が出来ます♬また、フォルダ分けが出来るのでカテゴリで分けたりグループで管理することが出来ます!

画面メモ(webアーカイブ)とブックマークは何が違うの?

ブックマークの場合はそのサイトのURLを保存しているだけなので、サイトが閉鎖されたりページが消えたら飛ぶことが出来なくなるのに対し、画面メモに保存すればページそのものを保存するので見れなくなる心配なしです!

また、電波の届かない状況でも見ることができるのでギガ節約やバッテリーの節約にもなるのです!

実際に使ってみよう!

思い立ったらすぐに保存!本当に簡単にweb画面をオフラインに保存出来ます。



この一連の作業だけで、保存できたら画面メモアプリですぐに確認できます!とっても簡単ですね!

保存されたらフォルダ分けして探しやすくして管理出来ます!

注意点

このアプリはwebアーカイブとしてデータを保存するアプリなので、画像ファイルと保存して切り取ったり、マークアップしたり、注訳を入れたりして使いたい用途には使えないので注意して下さいね!

そういった使い方であれば、ひとつ前にご紹介したScreenshot-ウェブページがオススメですよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?スクリーンショット、画面メモアプリを3つご紹介してきました。使い方を応用すれば、その価値が未知数のアプリ達だなと個人的には思います♬

全部のアプリをインストールしておけば、

  • Tilorでwebページ以外の長いページを保存できる。(LINEやSkypeなどのログを保存)
  • Screenshot-ウェブページでwebページを好きな範囲までスクショ+マークアップや注訳を入れられる。
  • 画面メモアプリでwebページをを存して自分だけのスクラップブックを作ったり管理が出来る

自分なりの使い方を探してスクショマスターになって下さい笑

こんな使い方、こんなアプリもあるよ!なんて情報があったらコメントに情報下さい!

それでは、いのち がお届けしました!また次の記事でお会いしましょう!では!


+5

コメント

タイトルとURLをコピーしました